webアプリ制作奮闘記vol.2

自分のwebアプリ制作も順調に進んでいた、と思っていたのですが詰まってしまいました。

一回まっさらにしてみた

前回は機能や目的を考慮せずにひたすら開発を進めていました。
しかし、途中でデザインが面白くなってそっちばっかり集中してしまったりと、寄り道をしていました。
自分がデザインの専門の人ならともかく、全然わからなかったので、機能がデザインに左右されることがありました。
結局なにもかも手つかず、うまくいきませんでした。
とゆうことで一旦まっさらにしました。

デザインに関してはCSSで各ブロックの位置だけ決めて、あとは範囲が分かりやすいようにbackgroundを色づけ。
それだけで、"動く"ものを優先的に考えた。

機能、目的、目標決め

自分で何か作るときは、仕様をある程度決めておいたほうがいいと思った。
その日その日で「あ、これできたらいいな」と思ったことはすぐに書き留めて、まとめる。
結構、前日まで思っていたことって忘れるものなんですね。
だからwikiにまとめておく。そうしておくこと「あれ、これどうゆうことだっけ?」がなくなる。

"動く"ものを優先に

とりあえず中身ができていないとだめだった。
この日記の初めにも書いたし、id:m0r1さんにも言われたのですが、デザインより先に動くことを前提にしないと進みにくかった。
機能もろくに決まっていないのに、デザインを重視することによって当初考えていたことができなくなるなと。
仕事ではデザインが初めに用意されているパターンが多いので、そうゆう作戦でいこうかなと思ったのですが
あんまいいことないですね。。
急に「この画面追加しないとだめじゃん!」ってのが出てくるんですよ。

とゆうことで

これからがしがしつくって行きます。